
うさぎと幸せに暮らすための学習会は、「うさぎが喜ぶ育て方」「知ってると楽しめる育て方」など、これからうさぎさんを迎える方や新米飼い主さんを対象に、愛するうさぎさんと幸せな毎日を過ごす為そして健康に育てる為の基本を学ぶ学習会です。
うさぎさんとは長く一緒に暮らしているけど、もう一度基本をしっかりお勉強したいという飼い主さんも是非ご参加くださいね!
概要
日程:2016年5月15日(日)12時〜16時
場所:弁天町市民学習センター(第一研修室)
〒552-0007 大阪市港区弁天1-2-2-700(オーク200ビル内2番街7階)
https://www.kyoiku-shinko.jp/orc200/access/
受講料:無料
持ち物 :メモ帳又はノート、ペンをご持参ください
お申し込み
お申し込み期限 :2016年5月13日(金)
*定員数があるため、家族やお友達同士の参加の場合も各自お申し込みをお願いします。


主催
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE NOA(http://lp-noa.com/)
うさぎ用品とケア専門店 ココロのおうち
問い合わせ先
ココロのおうち 担当:森本
問い合せフォーム
https://www.kokousa.com/html/page10.html
ココロのおうち店舗 電話番号:079-446-2757
(受付時間15:00〜18:30 水、木曜定休日)
※お問い合わせは出来るだけメールで頂けると助かります
講習スケジュール
■第一部 12:30~13:30
”うさぎの育て方いろは”
今回の講習では、初心者の方を対象に、食生活や日々のお世話など、うさぎさんの育て方の基礎をわかりやすくお伝えします!うさぎさんをお迎えしてまもない初心者さん、今からうさぎさんをお迎えしたいとお悩みの方、ぜひこの機会に、うさぎさんについて一緒にお勉強しましょう!
講師:ココロのおうち 森本恵美
うさぎさんと飼い主さまが幸せに暮らせるお手伝いをしたいと2002年にうさぎ専門店をオープン。うさぎさんの主食である牧草にこだわり、国内・国外問わず常に良質で新鮮な牧草をお届け出来るよう日々奮闘中!高齢期の食生活や介護、ホリスティックケアにも力を注いでいる。
■第二部 14:00~15:00
”うさぎともっと仲良くなるために”
うさぎの飼いかたも人それぞれです。飼い主の一方的な愛だけではなく、うさぎからも愛をもらったらもっとお互いに幸せになれるはず。「うさぎにとっての幸せとは?」「うさぎと仲良くなるためのポイント」などをうさぎの目線に立ってみて一緒に考えてみませんか?
講師:LOVE&PEACE NOA 阪上 義昭
親子のこころのアドバイザーとして保護者や教員と非行少年少女やいじめ、ひきこもり、不登校に悩む子ども達のサポートを行う。NPO法人LOVE&PEACEの広報渉外部長、代表理事を歴任。子ども達の心に寄り添ってきた経験から社会的弱者である家庭動物と飼い主のつながりを大切にする情報発信などを行っている。
お楽しみ企画
■うさぎ学習会行ってきたよ!モバイルうちの子撮影ブースを設置!!
お出かけが苦手なうさぎさんや、うさぎさんのお出かけに向かない季節は、モバイルうちの子で一緒にお出かけ。
モバイルうちの子があれば、いつでもどこでも一緒にお出かけできちゃいます♪
*本セミナーへのうさぎさんの参加はできません
モバイルうちの子の作り方
https://ameblo.jp/kokoro-rabbit/entry-12106713510.html
※本ブログの内容は、2016年1月に開催されたイベント向けの内容となております。
■飼い主さんもうさぎさんもうれしいプレゼント
参加者様全員(ご家族の場合は1家族に1セット)に、牧草お試しサイズ・ココロのおうちオリジナルステッカー&クリアファイルをプレゼント!!